これからの子どもたちに求められる力NO3

五感を使った体験が未来につながるとは?

乳幼児期には、知識を増やしたり、

正解を学んだりするよりも、

実際に五感を使って「体験」し、

「感じる」ことのできる環境との

出会いが大切です。

「これってなに?」
「どうなってるの?」
と興味や関心を広げていける時間と場所が

たっぷりあれば
子どもたちは自然に探求を始めます。

「おもしろい」「ふしぎ」と心が動く事

「もっと知りたい」「もっとやりたい」
と思うようになります。

五感を使った面白い体験こそが

子どもたちが未来に必要な力を

伸ばす上でのキーポイントなのです!

ふぁんふぁんアカデミーでの

カリキュラムは子どもたちが自由な中

でできる感覚遊び

例えば

グチャグチャ遊び

(絵の具や粘土を使って)

0から1を創りあげる創作活動

をたくさん取り入れています。

次回は
だから「遊び」が大切 のお話

関連記事

  1. これから子どもたちに求められる力NO4

  2. 子育てのポイントは?

  3. 大切にするのは誰でもなく 「あなた」

  4. 潜在意識の力を味方につけて 「幸せな人生を自分で創る」

  5. こころがワクワクする人と一緒にいよう♪

  6. これからの子どもたちに求められる力NO2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事