子どもの体調管理で気をつけること

【子どもの体調管理で気をつけること】

皆さんはご家庭でお子様の体調管理をする際に気をつけていることはありますか?

うがい手洗い
バランスのとれた食事
気候に合わせた服装

などなど…

少し考えるだけでも思いつくことは沢山あります

でもこれら総てを完璧にするのはハードルが高いし
たとえ完璧にしていたとしても病気になるときにはなるものです

ではどうするのが良いのか?

わたしが病気と闘うたくさんの親子と向き合ってきた中で感じた答えは

【いつでも笑顔でいる】

ということです

普段から笑顔の多い生活をしていると
身体の中の免疫細胞が活性化し
脳細胞も活発になります

笑顔はこころの土台を強くし
こころの強さは健康のサポートをしてくれます

そして万が一病気になった時にも
こころの強さは治癒能力を高め
病と闘う気力を保ってくれます

身体の外の管理も大切ですが
そこを活かすためには
身体の内の管理も大切なんですね

それでも
いつでも笑顔でいるなんてことは
忙しい日々の中で難しいときもありますよね

そんな時は
口角をキュッとあげるだけでOKなんです♪
脳は単純なので
口角上げる=笑ってる
と騙されてくれます(笑)

春は気圧の変化や環境の変化が重なり
こころもからだも乱れやすい季節です

そんなときだからこそ
1日1回 親子で思い切り笑うことから始めてみませんか?

触れ合いながら笑ってしまう
一石二鳥な【こちょこちょ】もオススメですよ♡

関連記事

  1. 乳幼児期 は何をしてあげたら一番のプレゼントなるのか!

  2. おっぱい【 卒乳 】をどうすればいいかと思っているママへ

  3. 赤ちゃんの言葉の発達

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事